reCare道玄坂鍼灸院:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂501
渋谷マークシティから徒歩30秒 駐車場:無

お気軽にご予約・お問合せください

03-6416-0361

第32回はり師きゅう師国家試験
リハビリテーション医学 解答&解説

問題71 介護保険によるサービスはどれか。
  1. 生活介護
  2. 自立訓練
  3. 就労移行支援
  4. 通所リハビリテーション
 

介護保険を利用することで利用できるサービスは以下のようなものがあります。

解答:4

問題72 急性期リハビリテーションチームで社会保険制度の利用調整を行うのはどれか。
    1. 保健師
  2. 理学療法士
  3. ケアマネジャー
  4. 医療ソーシャルワーカー
 

解答:4

問題73 上肢のブルンストロームステージで「十分な共同運動が出現し、関節運動を伴う屈筋共同運動が出現する」のはどれか。
  1. ステージⅠ
  2. ステージⅡ
  3. ステージⅢ
  4. ステージⅣ
 

解答:3

問題74 嚥下障害患者に対して直接嚥下訓練を行う職種はどれか。
  1.  理学療法士
  2. 作業療法士
  3. 言語聴覚士
  4. 義肢装具士
 

解答:3

問題75 正常歩行について正しいのはどれか。
  1.  1 サイクルは 1 歩に相当する。
  2. 遊脚相は立脚相より時間が長い。
  3. 二重支持期が 0 になると走行となる。
  4. 歩行速度が遅いほど消費エネルギーは少ない。
 

解答:3

問題76  痙縮が出現するのはどれか。
  1. ギラン・バレー症候群
  2. 被殻出血
  3. 腕神経叢麻痺
  4. 多発性筋炎

 

解答:2

問題77 脊髄損傷で下肢に比べて上肢の障害が重度なのはどれか。
  1.  横断型頸髄損傷
  2. 中心性頸髄損傷
  3. 前脊髄動脈症候群
  4. ブラウン セカール症候群
 

解答:2

問題78 下肢切断で断端包帯を用いた管理の目的として正しいのはどれか。
  1.  浮腫の予防
  2. 創部痛の軽減
  3. 患側の筋力強化
  4. 創部感染の予防
 

解答:1

問題79 脳性麻痺について正しいのはどれか。
  1. 永続的な運動障害である。
  2. 最も多い病型はアテトーゼ型である。
  3. アテトーゼ型では精神発達遅滞を合併することが多い。
  4. 受胎から生後 1 年間までに生じた脳病変を原因とする。
 

解答:1

問題80 心臓リハビリテーションにおける運動療法の禁忌はどれか。
  1.  NYHA 心機能分類Ⅰ度
  2. 冠状動脈バイパス術後
  3. 末梢動脈閉塞性疾患
  4. 不安定狭心症
 

解答:4

問題81 関節リウマチによる変形で最も適切なのはどれか。
  1.  反張膝
  2. 翼状肩甲
  3. 環軸椎亜脱臼
  4. 内反尖足
 

解答:3

問題82 胸郭出口症候群に最も関与するのはどれか。
  1.  胸骨
  2. 大胸筋
  3. 第1肋骨
  4. 胸鎖乳突筋
 

解答:3

【監修者】 鍼灸学博士 納部瑠夏

鍼灸系の大学院を修了し、鍼灸治療の専門家の証である「鍼灸学博士」を保持。

reCare道玄坂鍼灸院の院長として臨床を行う傍ら、福岡リゾート&スポーツ専門学校で非常勤講師として教鞭を行っている。

一般社団法人日本体力医学会公益財団法人全日本鍼灸学会所属

保有資格

鍼灸学博士、はり師・きゅう師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、健康運動実践指導者

主な研究業績

【共同執筆者】

今西 好海

  保有資格 鍼灸学修士、はり師・きゅう師、健康運動実践指導者

奈須 守洋

  保有資格 鍼灸学修士、はり師・きゅう師